最新口コミ
-
「あなたのふじみ☆スポット」教えてください
ナニコレ珍百景? 阿吽のライオン像
いろいろ散歩していると面白いものに出会う。最近、付替えが終わった橋(砂川掘)の近くに、二頭のライオン像があった。話を聞いて見ると社長の趣味らしい。ライトアップもしますよ、ということであった。
ライオン像は三越で知られているが、二頭が阿吽の姿だったのを思い出し、ライオン像の狛犬があるのか?と調べた。築地本願寺などにも存在するが、数は少ない。笑ったのは、そもそも古代オリエントのライオンは中国に入って(唐)獅子と呼ばれ、日本に入って狛犬となったという起源が書かれていた。
この橋には珍しく名前がない。大阪に住んでいたころの難波橋のライオン像を思い出し、「ライオン橋」がいいかな、と思いつつ、ライトアップのころに写真を撮りにいった。ナニコレ珍百景?ですかね。
-
本日もテイクアウトあります
いか、白身魚、玉子のチリソース弁当
レバニラ炒め弁当
豚ロースの甘酢弁当 各700円
丼弁当各500円あります。
牡蠣フライに見えますが実はカツ弁当です。
豚ロースは売れてしまいました。
店内で販売しておりましだ -
「あなたのふじみ☆スポット」教えてください
サイクリング・ロードで、「あやめの花」に出会いました
ステイホーム週間ということで、今年は外出自粛のゴールデン・ウィークとなってしまいました。
天気の良いときにはサイクリングロードなどをゆっくり歩いて見たらいかがでしょうか。雑草の名前、チョウの名前、鳥の名前などひとつでも多く分かると嬉しいものです。
実は今日(4/26)初めてこのような「あやめの花」が河川敷に咲いているの知りました。地元の方が皆に楽しんでもらおうと植えられたものと思います。ゴールデン・ウィーク中は見ごろだと思います。場所は木染橋から岡坂橋のサイクリング・ロードです。「山下河岸」の舟運の説明も貼ってありますヨ。 -
ふれあい菓匠 むさし野
柏餅&妖怪アマビエ和菓子
つぶあん、こしあん、みそあん・・・(^^♪
美味しいだけではなくて、とても縁起のいい食べ物なのですね。
詳しいことは、むさし野さんに聞いて下さいね!草
また、最近「アマビエ」上生菓子も販売されているとか!
疫病退散!!!