市内最古級の遺跡、それは<谷津(やつ)遺跡>
水子貝塚資料館に掲げてある「富士見市の歴史のものさし」を見ると、谷津遺跡と打越遺跡が、旧石器時代の市内最古(約3.5万年前)遺跡として表示されている。
旧石器時代の石器や、縄文時代の早期・前期・中期の集落跡が発見されている遺跡。時代が下がって奈良~平安時代の集落跡、中世の土葬墓、幕末の地下室跡なども発見されている。
その場所は、鶴瀬駅から市役所、ららぽーとを結ぶ「三芳富士見線」両脇の谷津の森公園や谷津幼稚園などが含まれている。
遺跡範囲ではないですが、すぐ近くには「土地区画整理事業」の竣功記念碑がタイムリーに建てられている。市として特異的な文化的なSPOTでありながら説明板が、いつまでも作られないのは残念でならない。