「あなたのふじみ☆スポット」教えてください
イネの花を見たことがありますか?
暑いながらも夕方に散策している。心配されていた米も順調に成育し刈り取りが始まっている。その一方で2毛作のイネの稲穂から「おしべ」が見られた。
緑色の殻の中に「おしべ」と「めしべ」があり、この殻が開いて10~20分の間に顏をのぞかせる。伸びた「おしべ」が花粉をとばし、受精が完了すると、殻は閉じてしまう。その時間は午前中の、2時間程度ということ。
私の行動形態から観察時間に無理があり、「農林水産省」のインターネットから情報を借用した。
だけど、このような自然観察が可能な市域に住んでいるので、開花時の、そのチャンスを活かしたいものだ。
※①②③の説明画像が「農林水産省」から、ベースの画像は私が撮ったもの(③にあたる)